書籍の電子化・自炊のはじめ方

デヴィッド・ボウイの世界

2024.10.06

デヴィッド・ボウイの予定表:2018年4月「美しき魂の告白(Changestwobowie)」「ALADDIN SANE(45TH ANNIVERSARY, SILVER COLORED VINYL, 2013 REMASTER)」

久々のデヴィッド・ボウイの予定表です。4月はレコード・ストア・デイ(4月の第3土曜日)があるので、ボウイの公式アルバムがたくさん出ます。今年のレコード・ストア・デイは21日です。レコード・ストア・デイには以下の3枚のアルバムと後で発表された...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「ジギー・スターダスト(Ziggy Stardust)」

Photo by Fabio Venni デヴィッド・ボウイの名曲中の名曲「ジギー・スターダスト(Ziggy Stardust)」を取り上げます。この曲は私のスマホの着信音になっていて、この曲のオープニングが流れるたびに電話と間違えます。ジ...
2024.10.06

ブラーの「M.O.R.」とデヴィッド・ボウイ

私のiTunesライブラリを「Bowie」でサーチすると、なぜかブラーの「M.O.R.」がヒットします。いつも変だな…と思いながらスルーしていました。でも、たまたま調べる気になってみると…ブラーの「M.O.R.」はデヴィッド・ボウイのオマー...
スポンサーリンク
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「ザ・モーテル(レオン・ブランクによって歌われるために)- The Motel To be sung by Leon Blank」

デヴィッド・ボウイの最重要アルバムの一つ、ブライアン・イーノとの共同プロデュース作「1.OUTSIDE」の中で、どの曲をピックアップしようかと迷いました。私の場合、このアルバムほどボウイを感じるものはありません。見事に知的なアルバムでネイサ...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「スクリーム・ライク・ア・ベイビー(Scream Like A Baby)」

デヴィッド・ボウイの「スクリーム・ライク・ア・ベイビー(Scream Like A Baby)」は1980年にリリースされた80年代最後のトニー・ヴィスコンティとのアルバム「スケアリー・モンスターズ」に収録されています。このアルバムには数々...
2024.10.06

デヴィッド・ボウイ、レコードストアデイに3タイトルリリース!(2018.4.21)

4月21日のレコードストアデイにデヴィッド・ボウイの3タイトルがリリースされることが発表されました。私は地方在住で、なんとレコードストアデイ参加店が県内にないという驚くべき田舎です。それでも昨年のラインナップ「CRACKED ACTOR」と...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「ザ・ミステリーズ(The Mysteries)」

「ザ・ミステリーズ(The Mysteries)」はアルバム「The Buddha of Suburbia」に収録されたインストルメンタルです。「The Buddha of Suburbia」はボーカル曲とアンビエントが混在しています。さら...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「セブン・イヤーズ・イン・チベット(Seven Years In Tibet)」

「セブン・イヤーズ・イン・チベット(Seven Years In Tibet)」はアルバム「アースリング」に収録されています。このアルバムは、デヴィッド・ボウイのドラムンベース・アルバムと言われて、ボウイのキャリアの中では特殊な部類に位置づ...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「月世界の白昼夢(Moonage Daydream)」

デヴィッド・ボウイの名曲中の名曲、唯一無二の曲が「月世界の白昼夢(Moonage Daydream)」です。これ以上の曲を探すのはとても難しいです。私はストレスがたまるとこの曲を大音量で聴いて、発散しています。月世界の白昼夢(Moonage...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「アラジン・セイン(1913-1938-197?)- Aladdin Sane」

image by Jérôme Coppéeアルバム「ジギー・スターダスト」の後にリリースされた「アラジン・セイン」のタイトル曲「アラジン・セイン(1913-1938-197?)」はマイク・ガーソンのピアノが特に印象的です。アルバム「アラジ...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「サンデー(Sunday)」

アルバム「ヒーザン」に収録された「サンデー(Sunday)」ほど、完璧なオープニング曲は聴いたことがありません。この素晴らしい曲はデヴィッド・ボウイがトニー・ヴィスコンティーと共に新しい領域へ突入したことを知らせる鐘の音のように思えました。...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「美しきもの(Sweet Thing)」〜「キャンディデイト(Candidate)」〜「Sweet Thing(Reprise)」

デヴィッド・ボウイの70年代の傑作アルバム「ダイヤモンドの犬」の前半のハイライトは「Sweet Thing」「Candidate」「Sweet Thing (Reprise)」の流れです。この3曲はつなぎ目がなく、まるで長い1曲(8分51秒...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「流砂(Quicksand)」

デヴィッド・ボウイの楽曲の中でも最も美しいと感じるものの一つが「流砂(Quicksand)」です。アコースティック・ギターのオープニングとデヴィッド・ボウイのボーカルだけでも十分です。流砂(Quicksand)ところが、この楽曲がただフォー...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「ライオンのジョー(Joe The Lion)」

アルバム「ヒーローズ」の中でも特に熱くなる曲が「ライオンのジョー(Joe The Lion)」です。この曲のリードギターが凄い。ライオンのジョー(Joe The Lion)リードギターはロバート・フリップによるものです。ボウイの曲の中でも特...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「アブソリュート・ビギナーズ(Absolute Beginners)」

デヴィッド・ボウイの80年代は低迷期といわれます。アルバム「レッツ・ダンス」をリリースした後、「トゥナイト」「ネバー・レット・ミー・ダウン」と、立て続けに決して褒められないアルバムをリリースしています。しかし、この時期、デヴィッド・ボウイは...
2024.12.04

デヴィッド・ボウイ 名曲集「ヴェルヴェット・ゴールドマイン(Velvet Goldmine)」

デヴィッド・ボウイの曲の中で気にかかっている曲があります。それが「ヴェルヴェット・ゴールドマイン(Velvet Goldmine)」です。この曲はトッド・ヘインズが監督した映画のタイトルにもなっています。デヴィッド・ボウイやイギー・ポップら...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「ポート・オブ・アムステルダム(Port of Amsterdam)」

今回のデヴィッド・ボウイ名曲集はカバー曲です。シャンソン歌手ジャック・ブレルの曲「ポート・オブ・アムステルダム(Port of Amsterdam)」です。原曲もいいのですが、デヴィッド・ボウイがカバーするとさらにいいのですよ。ポート・オブ...
2024.09.28

デヴィッド・ボウイ 名曲集「ネイチャー・ボーイ(Nature Boy)」

Photo by Dennis Jarvis ムーラン・ルージュのサントラに収められているのがデヴィッド・ボウイの「ネイチャー・ボーイ(Nature Boy)」です。「ネイチャー・ボーイ(Nature Boy)」が、このアルバム以外には収録...
2024.10.06

デヴィッド・ボウイ 名曲集「サム・アー(Some Are)」

デヴィッド・ボウイの「サム・アー(Some Are)」は不思議な曲です。聴いていると絶望感が伝わってきます。この曲には短い歌詞が入っています。それがアルバムに収録されなかった理由なのでしょうか?サム・アー(Some Are)「サム・アー(S...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました