2017.12.18 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 シンディ・ローパーとブリジェット・エヴェレットがデヴィッド・ボウイとクイーンの「アンダー・プレッシャー」をカバー Photo by FairbanksMike 久々にデヴィッド・ボウイねたで書こうと思い、シンディー・ローパーの「アンダー・プレッシャー」を聴きました。ところが、シンディーはボウイのパートをやってませんでした。シンディ・ローパーとブリジェッ...
2017.12.01 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイの「Sweet Head」が収録されたサウンドトラック「Moonlight Mile」 ダスティン・ホフマンも出演している「Moonlight Mile」のサントラにデヴィッド・ボウイの曲「Sweet Head」が入っていました。この曲はジギー期のボーナストラックとして公開されたものです。このコンピレーションもなかなかです。M...
2017.11.29 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイのライブ曲「I’m Waiting For The Man」が収録されたサントラ「あの頃ペニー・レインと(Almost Famous)」 デヴィッド・ボウイのボックス・セットが発売延期になり、いつ発売になるのか分からなくなりました。今分かっているボウイの公式アルバムは来年1月に発売される40周年記念ピクチャー盤の「Beauty And The Beast」ぐらいです。デヴィッ...
2017.11.02 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイの「ヒーローズ」をデペッシュ・モードがカバー(Highline Sessions Version) Photo by Mark Krynsky 実はデペッシュ・モードが「ヒーローズ」をカバーしたことを知ったのは1ヵ月ほども前のことでした。それが、何故今かというと月一の企画ページ「デヴィッド・ボウイの予定表」で書くことがなくなってしまったか...
2017.10.27 2024.10.03 デヴィッド・ボウイの世界 「デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダスト」Zepp DiverCity(東京)、Zepp Namba(大阪)で11月28日絶響上映! いいなぁ〜 なんと、あの「デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダスト」がZeppで上映されるんですって。東京、大阪だけとは。うらやましいぞ〜。(地方在住者の叫び)参照 ライブ絶響上映・公式サイトジギー・スターダストジギー・スターダスト image by ...
2017.10.20 2024.11.13 デヴィッド・ボウイ BOXセット デヴィッド・ボウイのBOXセット「ア・ニュー・キャリア・イン・ア・ニュー・タウン 1977-1982(日本流通盤)」の発売が延期に。 私はタワーレコードでデヴィッド・ボウイのBOXセット「ア・ニュー・キャリア・イン・ア・ニュー・タウン 1977-1982(日本流通盤)」を予約していました。ところが、商品注文キャンセルのメールが…ヒーローズに不良発覚YouTubeDavid...
2017.10.03 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイの予定表:2017年10月「CROSSBEAT Special Edition デヴィッド・ボウイ 1977-1982」他 9月、デヴィッド・ボウイのボックスセットがリリースされました。…といっても、前回9月の予定表で紹介した「A New Career In A New Town(1977-1982)」と「Heroes:40th Anniversary(Pict...
2017.09.27 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイのオフィシャル・リミックス「Helden(Filburt 91189 Remix)」「Heroes(Klax Remix)」を聴いて思いだした「Club Bowie」 デヴィッド・ボウイの「"Heroes" 7インチピクチャーレコード」の発売に合わせてオフィシャル・リミックスが公開されました。リミックスはFilburtとKlaxによる全5曲。これらを聴いて、私は「Club Bowie」を思い出しました。…...
2017.09.11 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイの盟友、マイク・ガーソンがボウイの曲をピアノで表現したアルバム「Bowie Variations」 Photo by Mark Jeremy デヴィッド・ボウイの数々のアルバムやライブに、ピアノ・キーボード奏者として参加したマイク・ガーソン。マイク・ガーソンはアルバム「リアリティ」の「Bring Me The Disco King」で印象...
2017.09.01 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイの予定表:2017年9月「A New Career In A New Town(1977-1982)」「Heroes:40th Anniversary(Picture Disc)」 9月はデビッド・ボウイの公式アルバムが出ます。待望のボックスセットとピクチャーレコードです。最近のボウイ関連商品は注文しても期日に届かないことが多くてイライラするのですが、心を落ち着けて待ちましょう。どちらも9月下旬です。A New Car...
2017.08.18 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 ベックによるデヴィッド・ボウイ「サウンド & ビジョン」のカバーは超有名? Photo by Barry Mulling ベック(Beck)がデヴィッド・ボウイのファンだったことを最近思い出しました。ベックはいくつかデヴィッド・ボウイの曲をカバーしています。それにボウイのアルバム「Hours...」のボーナスディス...
2017.08.11 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 ニルバーナ MTVアンプラグド・イン・ニューヨーク Photo by julio zeppelin 昨日に続き、アンプラグド2連発。またしても感動もののアンプラグドはニルバーナです。ニルバーナのアンプラグドはデヴィッド・ボウイの「世界を売った男」をカバーしていることで以前からよくYouTub...
2017.08.03 2024.10.03 デヴィッド・ボウイの世界 「デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダスト・ヒストリー」もしアポロが月に行かなかったら、デヴィッド・ボウイはどうなっていたのでしょう? Photo by Fabio Venni 「デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダスト・ヒストリー」の数量限定・廉価版DVD(1,690円)が発売されました。この商品にはボーナスディスクがついていて、それがなんと、デヴィッド・ボウイが悪役で登...
2017.08.01 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイの予定表:2017年8月「2018 David Bowie Official Calendar」「Bowie Unseen」 8月のデヴィッド・ボウイの予定表ですが…5月から始めた月一のページが、ついに続かなくなってしまったかと思いきや、ずいぶん前に予約していて忘れていた商品がありました。しかし、アルバムやシングルの発表は来月を待つしかありません。2018 Dav...
2017.07.28 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 最近のデヴィッド・ボウイのCDはジュエルケースが多い(涙)。 Photo by Hunter Desportes SHM-CD仕様の「クラックド・アクター〜ライヴ・ロサンゼルス’74」が到着しました。待っていたCDだったのですが、なんとケースがジュエルケースでした。そんなバカな。「クラックド・アクター...
2017.07.21 2024.10.06 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイの「Moonage Daydream(月世界の白昼夢)」も入っているサントラ「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:オーサム・ミックス Vol.1」 Photo by Elliott Brown 実は私は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のことは全く知りませんでした。2014年の映画だったとは。さらに続編が今年公開されたとは。aladdindogsさんのコメントで気になっていて、サン...
2017.07.20 2024.09.28 デヴィッド・ボウイ BOXセット デヴィッド・ボウイのBOXセット第3弾「A NEW CAREER IN A NEW TOWN(1977 – 1982)」予約開始! Photo by dirrksv 既にaladdindogsさんやBOW-TMさんにコメントをいただいたように、デヴィッド・ボウイのBOXセットの発売予定が決まりました。今回は1977年から1982年のBOXですので、いままでで最も長い6年...
2017.07.11 2025.01.09 デヴィッド・ボウイの世界 デヴィッド・ボウイのアルバムにも参加していたクリスティーン・ヤングが最高です。 Photo by aimee castenell クリスティーン・ヤングのアルバム「Breasticles」にデヴィッド・ボウイが参加したという書き込みをaladdindogsさんに頂いたので、早速聞いてみました。そうしたら、クリスティーン...
2017.07.07 2024.10.20 デヴィッド・ボウイの世界 「ジギー・スターダスト」45周年記念ゴールドヴァイナルが来た!やっぱりLPジャケットは味があります。 デヴィッド・ボウイファンとしてはジギー・スターダストのLPレコードを1枚ぐらいは持っていてもいいのではないか…(たとえレコードプレーヤーを持っていなくても)と思って45周年記念のゴールドヴァイナルを買ってしまいました。昔はLPレコードをいっ...