書籍の電子化・自炊のはじめ方

平井和正日誌

2024.11.06

∞BLUE出版告知(幻魔大戦DNA全巻発表):平井和正

「幻魔大戦DNA」のハードカバー本の全巻到着と同時に「∞BLUE」出版の知らせが届いた。これは予想されたことなのだが、まさか同時にとは。またまたハードカバー箱入りのうれしい企画だ。とはいえ、未だに「幻魔大戦DNA」読み切れていない私はこまっ...
2024.10.06

お引っ越し

平井ワールドの引っ越しを完了しました。新しいアドレスは「」今までいた会社のアドレスからプロバイダーアドレスに変更となった。「slash-d」は私の屋号だ。本当は「/D」。「/」がメールアドレスに使えなかったのと、読みかたを知らせたかったので...
2024.10.06

お引っ越し

平井ワールドの引っ越しを計画している。私自身を取り巻く状況の変化によるものだ。今のままでもいいかなと思っていたのだが、整理すべき所は整理しておきたいのだ。ますます状況は難しくなるが、このまま落ち込んでいられないので、今できることをひとつひと...
スポンサーリンク
2024.10.06

最新刊はいつ?(時空暴走気まぐれバス続編発表のアナウンス)

最近、平井作品の最新刊は「気まぐれバス」の続編というアナウンスがあった。もう既に書き上げられ平井和正絶好調が報じられた。しかし、実際に出版されているのは「幻魔大戦DNA」旧作であって、新作はいつになるのだと気をもませられる。最も待ち遠しいの...
2024.10.06

私事なんですが

平井ワールドを続けるきっかけとなったのは私の所属事務所でそれぞれのメンバーがなにかインターネットで発表しようということに決まったからだった。1999年7月のことだ。当時はインターネットのホームページ制作の仕事をしていながら自分自身のホームペ...
2024.10.03

幻魔大戦DNA2(月光魔術團・幻魔大戦DNA:第2回配本)

本日、月光魔術團・幻魔大戦DNAの第2回配本となった。小さな箱で???と思ったのだが、駿台曜曜社の発送元で分かった。今回は第二集と第三集の2冊だ。一度に2冊きてしまうと読むのが大変だと感じてしまう。実際は4巻分ということなので、いつ読めるか...
2024.10.03

DNA(月光魔術團 ウルフガイDNA・幻魔大戦DNA:平井和正著)

deoxyribonucleic acidデオキシリボ核酸 (細胞核染色体の重要物質で遺伝情報を持つ)月光魔術團は平井作品のなかでも大シリーズとなった。私は未だに全てを読み通していないのだが、ウルフガイ、幻魔大戦それぞれのDNAシリーズが生...
2024.10.06

チェンジス「常に第一戦で活躍し続けること」

「常に第一戦で活躍し続けること」とはどういうことだろう?平井和正はSF界のなかでまさにどんな時代もその先頭を走り続けてきた作家だと思う。悲しきアンドロイドの登場する切れ味の鋭い短編小説から始まり、ほとんど耽美小説といわれる(?)小説群まで、...
2024.10.06

ルナテックからの年賀状

今年も本城さんから年賀状を頂いた。昨年と同様にルナテックのe文庫作品の表紙を整列させたバックに謹賀新年の印象調の文字が当てはめられている。ひとつの作品がしめる面積は昨年より小さくなっている。これは今までの全作品を掲載しているためだろうか?来...
2024.10.06

2002(新年挨拶)

2002年、あけましておめでとうございます。最初の平井ワールドなんで、少し緊張します。しかし、今年の正月休みは長く、完全にぼけてしまいました。休み中はハリー・ポッターを見にいったりしましたが、ほとんど寝正月。たまに起きては料理をつくったり。...
2024.10.06

2001(年末所感)

2001年も最後となってしまった。振り返ると、平井作品の新作発表は「時空暴走気まぐれバス」のみではなかったか?(「ストレンジ・ランデヴー」は掘り出し物で発表済みだとする)不作の年だ。実際には「∞ブルー」が書きあげられた訳だが、読めるのは来年...
2024.10.06

コラボレート(9.11チャリティー「ザ・コンサート・フォー・ニューヨーク・シティ」のこと)

9/11のテロは様々な分野に影響を与えた。この事件にインスパイアされたアーティスト達はその作品の中で何ができるか模索した。小室哲也は複数のアーティストのコラボレーションCDを発表。ポール・マッカトニーやマイケル・ジャクソンは大物アーティスト...
2024.10.06

ソフト平井和正(「時空暴走気まぐれバス」復活)

オフィシャルサイトの近況によると私がつい最近読んだばかりの「時空暴走気まぐれバス」が復活するそうだ。この作品もシリーズ化されれば存在感十分の作品になるだろう。読んだばかりなので、続きが早く読みたい。単発の作品と割り切っていたのでうれしい誤算...
2024.10.07

女神様

平井作品の重大な転換期には必ず女神様が現れるようである。ウルフガイから幻魔大戦の移行の時には高橋佳子さんが。また幻魔大戦からウルフガイ復活の時には高橋留美子さんが。それぞれ女神様だった。今度の∞ブルーの開始にあたって、女神様の役割をはたした...
2024.12.27

「時空暴走気まぐれバス」読了

やっと「時空暴走気まぐれバス」を読んだ。10カ月以上もツンドク状態が続いた。「ストレンジ・ランデヴー」の読了と同時に「気まぐれバス」も読み切ってしまった。「ドナ」や「ダツラ」ということばが真幻魔大戦・異世界篇を思い出させた。これは言葉遊びだ...
2025.02.07

平井和正がいうところの「21世紀エイトマン」タイトル発表! それは「∞ブルー」

ついに新作のタイトルが明らかに。いつまでも「21世紀エイトマン」なんて言わなくてよくなった。このタイトルってスペシャルだ。十分に「21世紀エイトマン」をにおわせるものがあるし、全く新しいストーリーを期待させるものがある。「エイトマンの鎮魂歌...
2024.10.06

平井和正「ストレンジ・ランデヴー」発表当時の状況

平井和正、久々の新作である。3つの短編小説からなる。短編の新作は久方ぶりだそうである。しかも、新作の執筆も完了したというニュースが飛び込んできた。そして、幻魔大戦DNAの単行本化も実現するという。うれしい事ばかりだ。来年は新作と幻魔大戦DN...
2024.10.07

カオス

テロと戦争、アメリカとアフガニスタン、イスラムとキリスト、タリバンと北部同盟、ジハードとクルセイダー、空爆と物資投下、有色人種と白人、アラブと世界、宗教と政治。様々な対立の中で正義はどこにあるのだろう?どの勢力にも正義があり、歴史の流れの中...
2024.10.07

サイバー・テロ

9/18、恐ろしいウィルスの発生が伝えられた。おりしも同時多発テロの後だけにサイバー・テロの危険性が叫ばれた。「 w32.nimda」がそのウィルスだ。当日、私の仕事関係でも問い合わせが殺到した。ホームページを開いただけで感染するという恐ろ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました