2015.01.01 2024.11.18 平井和正の書籍 ウルフガイ(ヤングチャンピオン・コミックス) 購入可能な平井和正原作のコミックス:ウルフガイ(ヤングチャンピオン・コミックス)です。作画は泉谷あゆみさんです。全12巻です。© bluelady.jp
2011.07.21 2024.10.22 平井和正日誌 ウルフガイ(THE ORIGIN) ウルフガイ出ました。以前の出版では青鹿晶子がアメリカへ行くところで終わってましたが、今回は狼の怨歌まであります。本当に懐かしい。© bluelady.jpwww.bluelady.jp - Recommendedウルフガイ‐THE ORIG...
2011.06.19 2024.10.03 平井和正の世界 少年マガジン<復刻扉画> 8マン ザ・ベスト(エイトマン) ※上の写真はイメージこんな本でてました。本の構成は基本的に連載時の扉絵になっています。連載作品の詳細あり以下の連載作品については詳細なあらすじが見開き3段組の構成で紹介してあります。 怪人ゲーレン サタンの兄弟 怪力ロボット〇〇七 光線兵器...
2011.06.19 2025.03.04 平井和正日誌 ブルーレディTwitter ブログの更新意欲がなくなったのでTwitterに移行します。でも最近は本当に話題がないすね。ブルーレディTwitterはこちら平井和正の話題だけじゃ無くなる予感…
2009.07.25 2024.10.06 平井和正日誌 空白の7年 2002年10月、HP更新を中断してから7年が経とうとしている。2002年以降の平井作品は以下の通り。○BACHI♡GAMI デジタル版 (SALTISH.COMにて2002.10より公開)○超人騎士団リーパーズ (超革命的中学生集団リニュ...
2009.05.30 2024.10.05 平井和正日誌 栗本薫さん 膵臓がんのため闘病を続けながら、グインサーガを執筆し続けていらした栗本薫さんが26日亡くなられた。ショックだった。130巻以降のグインはもう読めないのですね。ご冥福をお祈りいたします。私はカドカワノベルズの「さらば銀河」が好きでした。続きが...
2002.10.10 2024.10.05 平井和正日誌 おくれました だんだん更新が遅れてきてしまいました。この分だと、書かない週が出てきそうです。オフィシャル・サイトで案内された、マニアックなサイトに申し込みました。ちらっと訪問しただけで、じっくり見る余裕もないのがつらいです。(David Bowie 「E...
2002.09.29 2024.10.05 平井和正日誌 熱帯魚 このところ、熱帯魚にはまりまして、「∞BLUE」が読めなくなってしまった。相変わらず仕事も忙しいので、「∞BLUE」も読んでしまうと、とんでもないことになりそうだ。(David Bowie 「Early On (1964-1966)」を聴き...
2002.09.01 2024.12.09 平井和正の世界 平井和正の「∞BLUE」を紐解く。「21世紀8マン」とは何だったのか? 2002年出版の平井和正「∞BLUE(インフィニティー・ブルー)」についての記事を、当時の文章とあわせながら再構築することを試みることにする。この作品は「21世紀8マン」と呼ばれながら、発売時に大きな期待を持って迎えられた作品である。発売前...
2002.08.25 2024.10.05 平井和正日誌 梅干し オフィシャルサイトの近況掲示板では、なぜか「梅干し」の話題がのぼっている。実は私も今年はじめて自家製の梅干しを仕上げた。南高梅をたくさん頂いたのがきっかけだ。梅酒も大量に作った。梅干しというのは案外簡単にできあがるものだ。天然塩でつけると2...
2002.08.18 2024.10.05 平井和正日誌 夏 もう2週間もすると∞BULEが到着すると思うとそわそわしてしまう。実はまだ幻魔大戦DNAを読んでいないのでそのときに私はどうしたらいいのだろう?たぶんにんまりとして到着した本を眺めるに違いない。© bluelady.jp
2002.08.11 2024.10.05 平井和正日誌 ・・・ オフィシャルサイトの掲示板を見ると(近況)意味不明の写真が掲載されている。「2002/08/03 惨敗(昨日から今日にかけて平井和正の心象風景)」 というやつだ。実際に何がなんだか分からない掲示板だが、平井ファンとしては気になる。あの掲示板...
2002.08.04 2024.10.02 平井和正日誌 幻魔大戦-神話前夜の章(ビデオ発売) 幻魔大戦-神話前夜の章のビデオが出てました。これは石ノ森章太郎のコミックをアニメ化したものです。1巻を見た限りでは原作に近いような感じでした。もう既に5巻までビデオ化されていました。1巻ではこの後どうなる?のあたりで終わってしまうので何がな...
2002.07.28 2024.10.06 平井和正の世界 GUNDAM(ガンダムエース Vol.6の安彦良和さんと高千穂遙さんの対談に平井和正が…) photo by Shuichi Aizawa私は間違いなくガンダム世代で、高校の時、最終回を見ました。そのころ、平井作品にもはまっています。最近、「ガンダムエース」なる雑誌が発売されているのをご存じですか?ガンダム一色の雑誌で隔月発売され...
2002.07.21 2024.10.05 平井和正日誌 高橋留美子様(第2期ウルフガイシリーズの女神様) 高橋留美子さんは第2期ウルフガイシリーズの女神様です。平井さんの本にもたくさんのイラストを提供していらっしゃいますし、「語り尽くせ熱愛時代」「高橋留美子の優しい世界」「女神變生」といった刊行物は高橋さん無くして実現することはあり得ませんでし...
2002.07.14 2024.10.03 平井和正の世界 平井和正の真幻魔大戦 待望(真幻魔大戦は「現代編」「上代編」「異世界編」の3部構成) 真幻魔大戦は角川文庫に一部収録されたのを最後に書店から消えた。最終巻まで発表されたのは徳間ノベルスと徳間文庫のみである。真幻魔大戦の構成真幻魔大戦はビッグプロローグから始まる「現代編」、杉村優里、役小角らの登場する飛鳥時代「上代編」、ムーの...
2002.07.07 2024.10.05 平井和正日誌 平井和正版スパイダーマン No.3 スパイダーマンの文庫本が5巻まで発売された。「 金色の目の魔女」と「虎を飼う女」が掲載されている。読むのは初めてだがなじみのあるストーリーである。これらの発表された時期はウルフガイストーリーより前なのだろうか?後なのだろうか?いずれ調べてみ...
2002.06.30 2024.10.03 平井和正日誌 真幻魔大戦復活か!! オフィシャルサイトの近況掲示板では真幻魔大戦の復活が騒がれている。待ちに待った幻魔大戦シリーズだけにものすごい期待で眠れなくなりそうである。まだ「21世紀エイトマン」も発表されていないのに次なる「21世紀シリーズ」の開幕を期待してしまうとは...
2002.06.23 2024.10.05 平井和正日誌 やまりんショック! 巷を賑わしているあの「やまりん」&「○ホの坂○に似た代議士さん」のせいで、当ホームページのアクセスが倍増した。インターネットの怖さである。この影響で思わぬ平井ファンが増えたかもしれない。暗いニュースを見るくらいなら、平井さんの本を読んだ方が...