2019.09.22 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第15戦・シンガポールGP 予選:フェラーリの開発スピードに追いつけないレッドブル・ホンダ ホンダがスペック4エンジンを投入したことで、これからはメルセデスやフェラーリと戦えると思ってました。ところが、フェルスタッペンは0.596秒もトップのルクレールに遅れる4位。フェラーリはここでは遅いはずだったのですが、新しいアップデートが入...
2019.09.21 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第15戦・シンガポールGP FP:ここは勝っておきたいレッドブル・ホンダ いよいよシンガポールGPが開幕しました。テクニカルな市街地サーキット、マリーナベイ・ストリート・サーキットで行われるシンガポールGPは、エンジンパワーに依存しないためレッドブルが優位といわれてきました。しかし、ここ数年レッドルは勝っていませ...
2019.09.09 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第14戦・イタリアGP 決勝:ハミルトンとのバトルを制しシャルル・ルクレール連勝! ベッテルの立場が危うい。 Photo by Artes Max F1イタリアGPは、超高速サーキット・モンツァで、息詰まる高速バトルが繰り広げられました。先行するフェラーリのルクレールと追いかけるメルセデス・ハミルトンのバトルは見応えがありました。ルクレールが抜かれ...
2019.09.08 2025.01.07 F1 2019 F1 2019 第14戦・イタリアGP 予選:マックス・フェルスタッペンの不可解なパワーロス。 スパと同様、トウを得るために各ドライバーが牽制し、後味の悪い予選になってしまいました。結果、またもルクレールがポールポジションです。ティフォシにとっては結果オーライかもしれません。FIAのトルク監視システムが介入ってどういうこと?予選Q1で...
2019.09.08 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第14戦・イタリアGP FP:天候不順の高速サーキット・モンツァ ベルギー・スパに続き、超高速サーキット2連戦です。ホンダは4台にスペック4エンジンを供給。パワーでフェラーリとメルセデスに対抗出来るかが注目です。…ところが、FPは雨交じり。路面が乾いたFP3だけでは判断に困ります。高速サーキットも雨では…...
2019.09.02 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第13戦・ベルギーGP 決勝:アレクサンダー・アルボン、レッドブルドライバーとして合格の5位。 Photo by Artes Max F1後半戦の開幕はベルギーGP。スパ・フランコルシャンサーキット。ここでレッドブルドライバーとしてデビューするアレクサンダー・アルボンに注目していました。エンジン交換のため、後方17番グリッドからスター...
2019.09.01 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第13戦・ベルギーGP 予選:異次元のフェラーリ、ルクレール! Photo by Nic Redhead 第13戦・ベルギーGPでフロントロウを独占したのはフェラーリでした。フェラーリは好調です。しかし、不安材料も。新しいフェラーリエンジンを積んだジョビナッツィのエンジンがブロー。新エンジンの信頼性は大...
2019.09.01 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第13戦・ベルギーGP FP:後半戦開始!変わるシーズン。 夏休みが終わり、F1後半戦が開始されました。夏休みはドライバーの移籍、来シーズンの契約等、様々なニュースが発表され、前半戦と何かが変わりそうな期待がふくらみます。ホンダのスペック4エンジンもベルギーから2台に投入。ドライバーも代わってドキド...
2019.08.05 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第12戦・ハンガリーGP 決勝:マックス・フェルスタッペン vs ルイス・ハミルトン 息詰まる攻防! Photo by Steve_Melnyk 最近のF1は本当に面白いです。絶対的な優位性をもつメルセデスに、レッドブルが立ち向かうことが出来ているからだと思います。フェルスタッペンもハミルトンも本当に素晴らしいドライバーで、死力を尽くした彼...
2019.08.04 2025.01.07 F1 2019 F1 2019 第12戦・ハンガリーGP 予選:マックス・フェルスタッペン初ポール! コース幅が狭くオーバーテイクしづらいハンガロリンクでレッドブル・ホンダのマック・スフェルスタッペンが初のポールポジションを獲得しました。これで2戦連続優勝のチャンスが広がりました。予選でのエンジンモードに課題があるといわれていたホンダパワー...
2019.08.03 2025.01.07 F1 2019 F1 2019 第12戦・ハンガリーGP FP:天候が安定しない中、レッドブル・ホンダに期待がかかる結果だが… 夏休み前、前半戦最後のハンガリーGPが始まりました。このところホンダ勢の好調が続いて、レッドブルのフェルスタッペンへの期待が増しています。前戦、雨のドイツGPでの彼のドライヴィングはアイルトン・セナにも例えられ、最速ドライバーとしての人気を...
2019.07.29 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第11戦・ドイツGP 決勝:ウエットからドライにめまぐるしく変わる波瀾のレースでフェルスタッペン優勝、クビアト3位表彰台! Photo by Jen_ross83 ドイツGPはウエット・コンディションでスタート。雨のためにクラッシュも多いサバイバルレースになりました。エンジンパワー勝負でなければメルセデスの優位は消えます。順位がめまぐるしく変わる非常に面白いレー...
2019.07.28 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第11戦・ドイツGP 予選:フェラーリ、エンジントラブルに泣く Photo by Artes Max ドイツGPの予選はトップチームのエンジントラブルで意外な展開になりました。まず最初はフェラーリのセバスチャン・ベッテル、次はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン、最後はフェラーリのルクレールで...
2019.07.27 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第11戦・ドイツGP FP:ピエール・ガスリーがまたもクラッシュ Photo by Justin LaBerge イギリスGPでは復調の兆しを見せたピエール・ガスリーが、またもFPでクラッシュしてしまいました。ミスが多すぎて開いた口がふさがりません。シーズンを折り返したこの時期にFPでクラッシュするようで...
2019.07.15 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第10戦・イギリスGP 決勝:ベッテルの追突でフェルスタッペンの表彰台が台無しに Photo by Steve_Melnyk イギリスGPでもレッドブル・ホンダの好調は続いていました。マックス・フェルスタッペンのみならずピエール・ガスリーも結果を残しています。ベッテルの追突さえ無ければフェルスタッペンは表彰台に上がれたは...
2019.07.14 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第10戦・イギリスGP 予選:精彩を欠くベッテル Photo by John McLinden 前戦でホンダに2006年以来の優勝をもたらしたマックス・フェルスタッペン。イギリスGPでも目立った活躍を見せるかどうか気になるところ。しかし、予選ではいつもと変わらずメルセデスとフェラーリ一台の...
2019.07.13 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第10戦・イギリスGP FP:ピエール・ガスリー正念場! Photo by pedrik 交代の噂が絶えないレッドブルのピエール・ガスリー。マシンを細部までチェックし、マックス・フェルスタッペンと同じセットアップで、結果を残すことを迫られています。昨年はブレンドン・ハートレーと組んで、常にハートレ...
2019.07.01 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第9戦・オーストリアGP 決勝:レッドブル、ホンダPUで初優勝。マックス・フェルスタッペン怒濤のオーバーテイクを可能にしたエンジン「モード11」。 Photo by Paul Williams オーストリアGPは近年で最高のレースでした。マックス・フェルスタッペンのオーバーテイクはまさに鬼神の走り。ベッテル、ボッタス、ルクレールのオーバーテイクには思わず声を上げてしまいました。興奮は最...
2019.06.30 2024.09.26 F1 2019 F1 2019 第9戦・オーストリアGP 予選:フェラーリのシャルル・ルクレールがポール・ポジション Photo by Artes Max 第9戦オーストリアGPはフェラーリのシャルル・ルクレールがポール・ポジションを獲得しました。第9戦にしてメルセデス以外のチームが決勝で優勝出来るか、期待がかかります。徐々にホンダに対するプレッシャーが大...