2018.03.16 2024.09.28 平井和正の世界 千葉真一の犬神明「ウルフガイ 燃えろ狼男」を観た。 平井和正のアダルトウルフガイを原作に映画化した作品に「ウルフガイ 燃えろ狼男」があります。以前から知っていたのですが、この映画を今まで観たことがありませんでした。DVDでも観たことはなく、すっかり忘れていました。最近「平井和正」をアマゾンで...
2017.11.30 2024.09.28 平井和正の書籍 新版「狼の紋章」「狼の怨歌」がハヤカワ文庫から出る! なんと!平井和正のウルフガイシリーズが新版で発売されます。旧版ウルフガイシリーズは1971年、1972年にハヤカワSF文庫から発売されています。まさか45年以上も経過して新版で復刊されるとは、驚くべきことです。田中芳樹の「七都市物語」も新版...
2015.06.01 2024.10.29 平井和正の世界 探偵物語・映画作品を網羅した松田優作DVDマガジン発売を契機に、平井和正原作の映画「狼の紋章」(松田優作のスクリーンデビュー作:1973年発表)を紹介します。 photo by doronko松田優作さんで最初に思い出すのは「ジーパン刑事」です。テレビドラマ「太陽にほえろ!」において、萩原健一さんの扮する「マカロニ刑事」の殉職後に登場しました。ちなみに「ジーパン刑事」殉職後は勝野洋さん扮する「テキ...
2015.04.25 2024.09.24 平井和正の世界 符合する平井和正と永井豪:ウルフガイとデビルマン、幻魔大戦と凄ノ王 photo by Kentaro Ohno夜にかかる虹<下巻>:リム出版に永井豪のデビルマンについて言及されているページを見つけました。私は平井和正と永井豪の両方が好きで、どちらの作品もほぼ全てをカバーしています。そのため、両方の作家の作品...
2015.03.19 2024.10.01 平井和正の世界 平井和正のHIRAISTに似ている? ウルフガイ・ドットコム・オフィシャルtwitterで知ったSFマガジン2015.4号を買ってみた。 e文庫/ウルフガイ・ドットコムのオフィシャルtwitterで紹介されていたSFマガジン2015.4号を購入。表紙がHIRAISTに似ているとか。※きっかけがウルフガイ・ドットコムなんで平井和正の世界に分類しました。ハヤカワ文庫SF総解説 P...
2015.01.01 2024.11.18 平井和正の書籍 ウルフガイ(ヤングチャンピオン・コミックス) 購入可能な平井和正原作のコミックス:ウルフガイ(ヤングチャンピオン・コミックス)です。作画は泉谷あゆみさんです。全12巻です。© bluelady.jp
2011.07.21 2024.10.22 平井和正日誌 ウルフガイ(THE ORIGIN) ウルフガイ出ました。以前の出版では青鹿晶子がアメリカへ行くところで終わってましたが、今回は狼の怨歌まであります。本当に懐かしい。© bluelady.jpwww.bluelady.jp - Recommendedウルフガイ‐THE ORIG...
2001.09.02 2024.10.01 平井和正の世界 犬夜叉は高橋留美子のウルフガイだ! 高橋留美子さんがウルフガイの女神様であることは平井ファンなら皆様ご存じのことと思う。「狼の鎮魂歌」を最後に中断していたウルフガイシリーズが「黄金の少女」となってアメリカを舞台に復活を遂げたのは高橋留美子さんのおかげである。高橋留美子のウルフ...
2001.06.10 2024.10.01 平井和正日誌 1980 1980年は私にとって平井和正黄金期だ。前年、ウルフガイシリーズがコミックスとして刊行されている。また、「幻魔大戦」の第1巻もこのころ。アダルト・ウルフガイシリーズも「人狼天使・第三部」刊行間近。「若き狼の肖像」は出たばかりであった。各幻魔...
2001.04.22 2024.10.01 平井和正日誌 ウルフガイ完結間近(PDFコミック版) PDFウルフガイもあと一回分の連載で終了してしまう。あと一回でほんとに終わるのかな?そんなストーリー展開だ。林石隆の影が闇から登場するところで今回は終わっているわけだが。本編ではまだまだ終了までには色々とあったような・・・ずばっとやっつけで...
2001.03.11 2024.10.01 平井和正日誌 狼の怨歌(PDFコミック版) このところPDF版ウルフガイシリーズの話題が多くなってしまって・・・PDF18巻からいままで読んだことのないストーリーが展開し始めた。コミック本「狼の紋章」は18巻の途中までしか掲載されていなかった。理由は分からないが、コミック本で「狼の怨...
2001.02.25 2024.10.01 平井和正日誌 ウルフガイ(PDFコミック版) またまたウルフガイネタになってしまいました。PDF版ウルフガイも14巻が販売され、羽黒獰との決着もついた。ということは第1部・狼の紋章の部分もあと1、2回だ。連載が31回予定だから、本になっていない部分、狼の怨歌はやはり15・6回あるという...
2000.12.17 2024.10.01 平井和正日誌 掘り出し物ウルフガイ e文庫で漫画ウルフガイの連載が開始された。毎週連載だから金曜日が楽しみだ。だけれど、以前掘り出し物として掲載された、原作小説の方はどうなってしまったのだろう?一人称で語られるウルフガイは、狼男だよの手法そのものであり、犬神明が若返ったような...
2000.12.10 2024.10.01 平井和正日誌 漫画ウルフガイ e文庫で漫画ウルフガイが連載される。僕を平井世界に引き込んだ坂口尚の漫画である。立ち読み版を開くとオープニングを読むことが出来た。僕が高校生の頃読んだあの場面だ。幻の“狼の怨歌篇”部分も収録されるということで、待ち遠しい限りだ。アップの青鹿...
2000.11.26 2024.11.01 平井和正の世界 【シリーズ構成解説】ウルフガイ集団(平井和正の傑作:ウルフガイシリーズとアダルト・ウルフガイシリーズのラインナップを解説する) 時々、私のメールに平井作品に関するご質問を頂くことがある。ヒライストと呼ばれるようなコアな平井ファンからではなく、これから平井作品に触れようとするフレッシュな方たちからのご質問だ。平井ファンが増えていることに喜びを感じることでもある。先週ウ...
2000.07.16 2024.10.01 平井和正の世界 ウルフガイ・ドットコムで発表された原作ウルフガイ 平井和正オフィシャルページはウルフガイ・ドットコムと名称が変わった。掘り出し物では原作ウルフガイも公開された。月光魔術団はただいま第3部進行中。ハルキ文庫ではアダルトウルフガイが絶好調。まさにウルフガイづくしである。掘り出し物:原作ウルフガ...
1999.08.24 2024.10.29 平井和正の世界 平井和正のウルフガイシリーズ〜狼のレクイエム 第3部のヒーローはキンケイド署長 「狼のレクイエム 第3部」ついに開始される。それが「黄金の少女」編でした。青鹿晶子はどうなってしまったのか?虎4は生き残っているのか?気になって仕方がなかった「狼のレクイエム 第2部」ですが、ついにその答えがもたらされる時がきたのです。スト...