2018.02.16 2024.10.04 F1 2018 2018年F1シーズンを闘う4つのエンジンに火が入った。メルセデス・フェラーリ・ルノー・ホンダ、PU始動! Photo by Stephen Grimes 2018年F1は2017年同様、メルセデス、フェラーリ、ルノー、ホンダの4つのエンジンで戦いが繰り広げられます。メルセデスが3チーム、フェラーリが3チーム、ルノーが3チーム、ホンダが1チームで...
2016.05.25 2024.11.10 F1 2016 2017年F1のトークン撤廃でホンダ・エンジンは大幅に改善される? マクラーレンのシャシー性能が問われる2016年シーズン。 Photo by JaffaPix .... +2.5 million views, thanks! 2015年、ホンダがF1にカムバックしてからというもの、ホンダのエンジンパワーのなさが取りざたされてきました。ホンダのエンジンがマクラーレ...
2015.05.18 2024.11.25 F1 2015 F1 GPニュース2015(スペインGP)後のまとめ:マクラーレン・ホンダのノーポイントはいつまで続く?(F1 2015第5戦:スペインGP) photo by storem今回のF1 GPニュースは全くもって、つまらない内容でした。目新しい情報も無く、ちょっと困りました。ですので、F1 GPニュースとはあまり関係なく、その他のサイト等で知り得た情報をまとめておきます。メルセデスと...
2015.04.30 2025.01.07 F1 2015 マクラーレン・MP4-30の心臓部:パワーユニット「RA615H」の意味と諸元 photo by Stuart Seegerすでにホンダのパワーユニット「RA615H」が空力メリットを活かす「サイズ・ゼロ」パッケージの中核であることが分かってきました。過去記事でも、そのレイアウト構造については記していますが、今回は「別...
2015.03.10 2024.11.03 F1 2015 マクラーレン・ホンダ MP4-30 のパワーユニット「RA615H」のレイアウト マクラーレン・ホンダのパワーユニットレイアウトが明らかになりました。独自のレイアウトを採用したホンダパワーユニット「RA615H」© Giorgio Piola出典:McLaren MP4-30 - Honda power unit lay...