書籍の電子化・自炊のはじめ方

アニメ

本ページはプロモーションが含まれています。
2024.10.06

芸術新潮にアニメ?

芸術新潮という月刊誌は表紙を見るだけでも芸術誌だということが分かります。雑誌の歴史は古く1950年に創刊されています。2017年に入ってからは「ジュゼッペ・アルチンボルド」「運慶」「歌麿」「アルフォンス・ミュシャ」等の特集が組まれていました...
2025.01.13

ノイタミナ枠のアニメ「甲鉄城のカバネリ」をプライム・ビデオで見ました。面白いのだけど元ネタが透けて見えるような構成は、ねらって盛り込まれたオマージュなのでしょうか?(進撃の巨人、ガンダム Gのレコンギスタとの類似性)

Photo by ume-y 以前からノイタミナ(noitaminA)の深夜枠でアニメーションをやっていたことは知っていました。(※ノイタミナはAnimationの逆さ読み)過去にも「ギルティクラウン」というアニメを見たことがあります。その...
2025.03.04

「レコンキスタ」「レコンギスタ」…どう言おうと国土回復運動。富野由悠季監督の「ガンダム Gのレコンギスタ」はガンダムの復権をはたせたのか?

Photo by Dick Thomas Johnson 少し古い話題になってしまいますが、富野由悠季監督の「Gのレコンギスタ」をBlu-rayで全巻見終えました。高校生の頃、ファースト・ガンダムをやっていたので、私はバリバリのガンダム世代...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました