書籍の電子化・自炊のはじめ方

ドイツGP

本ページはプロモーションが含まれています。
2024.09.26

F1 2019 第11戦・ドイツGP 決勝:ウエットからドライにめまぐるしく変わる波瀾のレースでフェルスタッペン優勝、クビアト3位表彰台!

Photo by Jen_ross83 ドイツGPはウエット・コンディションでスタート。雨のためにクラッシュも多いサバイバルレースになりました。エンジンパワー勝負でなければメルセデスの優位は消えます。順位がめまぐるしく変わる非常に面白いレー...
2024.09.26

F1 2019 第11戦・ドイツGP 予選:フェラーリ、エンジントラブルに泣く

Photo by Artes Max ドイツGPの予選はトップチームのエンジントラブルで意外な展開になりました。まず最初はフェラーリのセバスチャン・ベッテル、次はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン、最後はフェラーリのルクレールで...
2024.09.26

F1 2019 第11戦・ドイツGP FP:ピエール・ガスリーがまたもクラッシュ

Photo by Justin LaBerge イギリスGPでは復調の兆しを見せたピエール・ガスリーが、またもFPでクラッシュしてしまいました。ミスが多すぎて開いた口がふさがりません。シーズンを折り返したこの時期にFPでクラッシュするようで...
2024.10.06

F1 2018 第11戦・ドイツGP決勝:ブレンドン・ハートレーが雨がらみの荒れたレースで1ポイントゲット。…でもトロロッソ・ホンダにペース無し。

Photo by Artes Max ホッケンハイムでのドイツGPの決勝は雨がらみのレースになりました。最悪の結果に終わったのはフェラーリのベッテル。トップを快走していたのに少しのブレーキングミスでクラッシュしてしまいました。もっともラッキ...
2024.10.06

F1 2018 第11戦・ドイツGP予選:トロロッソ・ホンダはシャシーが悪いのか?エンジンが悪いのか?…さっぱり分からない。

Photo by Artes Max トロロッソ・ホンダの結果はドイツGPでも満足のいくものではありませんでした。金曜日には新しい空力パーツを入れて効果が確認出来たと発表されていましたが、FP3は雨天となり、セットアップも進まず。予選はQ1...
2024.10.06

トロロッソ・ホンダはドイツ・ホッケンハイムでも苦戦か?

Photo by Marcel Ruf このところエンジンに依存するサーキットが続きます。今回のホッケンハイムリンクも以前のレイアウトよりテクニカルになったものの、エンジン依存型のサーキットの特性を維持しています。フェラーリエンジンの躍進に...
2025.01.14

F1ドイツGP決勝、スタートを決めハミルトン優勝。マクラーレン・ホンダのジェンソン・バトン8位入賞。(F1 2016第12戦:ドイツGP)

Photo by Marcel Ruf F1ドイツGP決勝は母国のニコ・ロズベルグに期待がかかりました。しかし、スタートに失敗し、ハミルトンとレッドブル勢に先行されてしまいます。各チームは概ね3ストップ戦略をとり、順位が見えてくるまで時間が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました