書籍の電子化・自炊のはじめ方

マクラーレン・ホンダ

2024.12.04

フェラーリ・イズ・バック! 2戦目にして勝つ、涙のベッテル。2台ともリタイアのマクラーレン・ホンダ。(F1 2015第2戦:マレーシアGP)

※イメージはCC03月29日マレーシアGPがセパン・インターナショナル・サーキットで開催されました。フェルナンド・アロンソが今年初のF1参戦です。開幕前の事故原因について、金曜日にインタビューが行われましたが、ステアリングのロックがあったよ...
2024.12.04

フェルナンド・アロンソはあと3機のパワーユニットしか使えない。(F1 2015第2戦:マレーシアGP)

photo by Iwao写真はHonda RA168Eです。F1開幕戦の記事でマグヌッセンのエンジンが壊れていたとしても、アロンソは4機使えるのだろうか?と疑問でしたが、氷解いたしました。その後、私なりの邪推を展開いたしましたので、謝罪の...
2024.12.04

えらいぞ!ジェンソン・バトン。マクラーレン・ホンダ完走発進。(F1 2015開幕戦:オーストラリアGP)

photo by ph-stop3月15日メルボルン、アルバートパーク・サーキットで開催されたオーストラリアGPで2015年F1が開幕しました。テストもトラブル続きで燃費データもまともに無かったマクラーレン・ホンダですが、どのような結果にな...
2025.03.05

マクラーレン・ホンダ MP4-30 のパワーユニット「RA615H」のレイアウト

マクラーレン・ホンダのパワーユニットレイアウトが明らかになりました。独自のレイアウトを採用したホンダパワーユニット「RA615H」© Giorgio Piola出典:McLaren MP4-30 - Honda power unit lay...
2024.11.03

マクラーレン・ホンダ・プレシーズンテストの軌跡:これで開幕は大丈夫なのか心配になってきた。- トラブル一覧あり -(F1 2015)

photo by Werner BayerもうすぐF1開幕ということで、お祭り騒ぎの前に現実を直視したいと思います。ESPN F1やF1-Gateを元に昨年11月からのマクラーレン・ホンダのテストをまとめました。表にしてみると、私は結構まと...
2024.10.06

2015年ホンダF1復帰を前にした記事

photo by amika_san日経新聞が2月10日と11日連続で、ホンダのF1復帰を取り上げた。3月13日のオーストラリア(アルバート・パークサーキット)での開幕戦を目前に日本のモータースポーツ界が盛り上がりを見せ始めた。しかし、ホン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました