2017.09.12 2024.10.01 平井和正の世界 押し入れで見つけた懐かしの平井和正「幻魔大戦(VHS)」と「言霊使い(カセットテープ)」 押し入れで捜し物をしていたら、平井和正のカセットテープとビデオテープが出てきました。どちらも今ではデッキがないので再生不能の商品です。それでも大事にとってありました。幻魔大戦(VHS)この商品は私が小田急沿線の百合ヶ丘に住んでいた時に買った...
2015.04.25 2024.09.24 平井和正の世界 符合する平井和正と永井豪:ウルフガイとデビルマン、幻魔大戦と凄ノ王 photo by Kentaro Ohno夜にかかる虹<下巻>:リム出版に永井豪のデビルマンについて言及されているページを見つけました。私は平井和正と永井豪の両方が好きで、どちらの作品もほぼ全てをカバーしています。そのため、両方の作家の作品...
2015.03.19 2025.01.21 平井和正の世界 平井和正のHIRAISTに似ている? ウルフガイ・ドットコム・オフィシャルtwitterで知ったSFマガジン2015.4号を買ってみた。 e文庫/ウルフガイ・ドットコムのオフィシャルtwitterで紹介されていたSFマガジン2015.4号を購入。表紙がHIRAISTに似ているとか。※きっかけがウルフガイ・ドットコムなんで平井和正の世界に分類しました。ハヤカワ文庫SF総解説 P...
2002.05.19 2024.10.01 平井和正の世界 平井和正ファン必携「HIRAIST」ハードカバー箱入り詳細 HIRAISTは1988年コトダマ社から刊行されました。徳間書店のSFアドベンチャーでの告知によって、通販、限定販売されました。ウルフガイの復活と同時期です。おもしろユートピア構想この企画は当時の平井さんのめざした「おもしろユートピア」構想...
2001.11.18 2025.01.23 平井和正の世界 天使がかり 〜 ミカエル学校:平井和正の軌跡・高橋佳子氏との出会いと幻魔大戦執筆 「天使がかり」はコトダマ社から発行された「HIRAIST」 の章題である。※「夜にかかる虹」では下巻に収録。「HIRAIST」は後に「夜にかかる虹」(上下巻分冊)というタイトルでリム出版から出版された。平井作品を理解する上で非常に重要なキー...