2020.10.05 2024.11.12 F1 2020 心に響かなかったホンダF1活動終了会見。地に落ちたホンダブランド。 Photo by Iwao コロナ禍で懸念されていた2022年以降のホンダのF1参戦は結局「終了」となってしまいました。F1からの完全撤退を意味します。2050年までに二酸化炭素の排出をゼロにする「カーボンニュートラル」を目標に掲げた会見も...
2020.10.04 2024.09.24 F1 2020 2020年F1第10戦 ロシアGP:フェルスタッペン2位で表彰台カムバック。これで一安心。 決勝開始前の練習走行時、規定の場所以外でスタート練習を行ったとしてルイス・ハミルトンが10秒ものペナルティ。これにより、フェルスタッペンの表彰台は確実なものとなります。心配なのは2戦連続で発生したエンジントラブルだけというレースになりました...
2020.09.22 2024.09.24 F1 2020 2020年F1第9戦 F1トスカーナGP:マックス・フェルスタッペンの最年少チャンピオンの夢は終わりました。 イタリアのムジェロ・サーキットで行われたトスカーナGPはF1では初めての開催地でした。高速サーキットとしてMotoGPでは知られているのですが、コース幅は狭いみたいでした。そのことが原因かあるいはコースレイアウトのせいか、完走したのは12台...
2020.09.12 2024.09.27 F1 2020 2020年F1第8戦 F1イタリアGP:近年で一番の感動を呼んだレース!アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが初優勝!! イタリアGPは超高速サーキットのモンツァで開催されます。戦前から予想されたのは、メルセデスが絶対有利であるということ。しかし、結果は違っていました。なんと、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが勝ってしまったのです。アルファタウリ(ト...
2020.08.31 2024.09.24 F1 2020 2020年F1第7戦 F1ベルギーGP:またもメルセデスの圧勝。目立ったのはアルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリー。 2020年8月31日、F1ベルギーGPが開催されました。スパ・ウエザーとして変わりやすい天気で知られるベルギーGPですが、めずらしく安定した天気で、ドライコンディションのレースでした。屈指のパワーサーキットであるスパ・フランコルシャン・サー...
2020.08.27 2024.09.27 F1 2020 2020年F1第6戦 F1スペインGP:ハミルトン圧勝!この流れは変えられない? 2020年F1第6戦が8月16日、スペイン・カタロニア・サーキットで行われました。カタロニア・サーキットはプレシーズンテストで使われるため、各チーム、データが揃っているはずです。しかし、真夏に行われたレースはいつもとは少し違っていたのかもし...
2020.08.10 2024.09.24 F1 2020 2020年F1第5戦 70周年記念GP:フェルスタペン完勝!タイヤマネジメント、戦略、新エンジンが噛み合った勝利か? シルバーストーンサーキットで8月9日に開催されたF1 70周年記念GPはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンの完勝でした。予選ではハードタイヤでQ2をクリアした唯一のドライバーとなり、表彰台は確実と予想できたのですが、まさかの優勝...
2020.08.05 2024.09.24 F1 2020 2020年F1第4戦イギリスGPでハミルトンはパンクしながらのフィニッシュ!フェルスタッペンは2位。 F1第4戦は驚くべきフィニッシュになりました。レース終盤までメルセデスがリードしたまま。クビアトやマグヌッセンのクラッシュによって、セイフティーカーは出ましたが、比較的大人しいレースでした。ところが、ラスト数周で起こったことは劇的なドラマを...
2020.07.21 2024.12.17 F1 2020 2020年F1第3戦ハンガリーGP、レコノサンスラップでクラッシュしたのに決勝2位のフェルスタッペン Photo by Erik Jacobs F1はコロナ禍で行われなかったレースを取り戻すため連戦が続きます。第3選はハンガリーGP・ハンガロリンクサーキット。レッドブル・ホンダが得意とするサーキットの一つです。しかし、今年は例年とは違って苦...
2020.07.13 2024.09.24 F1 2020 2020年F1第2戦シュタイアーマルクGPは散々なグランプリとなった同士討ちのフェラーリ Photo by Artes Max シュタイアーマルクGPは3つの驚きがありました。一つは開幕戦で既にあらわになったメルセデスの強さ。もう一つはフェラーリの不甲斐なさ。最後のひとつはピンクメルセデスの速さですね。……メルセデスについては本...
2020.07.06 2024.09.24 F1 2020 2020年F1開幕戦オーストリアGP!リタイヤ続出で驚きの表彰台に。 やっと2020年F1が開幕しました。コロナ禍の中、無観客の開催です。待ち遠しかった。すでに7月ですよ。ホンダの優勝する光景を思い描いていました。ところが…■レッドブルリンク(7月5日)予選結果予選からして期待外れでした。レッドブル・ホンダが...
2020.05.14 2024.09.29 F1 2020 セバスチャン・ベッテルは何処へ行くのか? Photo by Takayuki Suzuki セバスチャン・ベッテルがフェラーリを離脱することが発表されてしまいました。予想はされていましたが、2020年のF1が開幕されてもいない、この時期に発表されるとは思ってもみませんでした。ベッテ...
2020.02.19 2024.11.10 F1 2020 F1 2020 プレシーズンテスト(バルセロナ)開始! マックス・フェルスタッペンは順調に周回を重ね午前トップの91周。 ついに、F1 2020年のマシンがコースを走りました。待ちに待ったプレシーズン・バルセロナテストです。テストではパフォーマンスは分からないと理解していながら、ラップタイムが気になります。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは91周...