書籍の電子化・自炊のはじめ方

ファン・ノート

2025.01.14

酩酊の天才ギタリスト。ジョン・フルシアンテ – John Frusciante –

レッド・ホット・チリ・ペッパーズにハマって、ジョン・フルシアンテも大好きです。彼はレッド・ホット・チリ・ペッパーズに加入したり辞めたりしています。今は脱退していますね。image by Rafael Amado Derasジョン・フルシアン...
2025.01.14

F1 2015前半10戦のマクラーレン・ホンダ

image by Keisuke Kariya前回、F1の前半戦を総括しましたが、マクラーレン・ホンダについて少し情報が薄かったので、今回はマクラーレン・ホンダにスポットを当ててみたいと思います。ホンダF1復帰を前にMP4/30に期待が高ま...
2025.01.13

F1 2015前半戦を振り返る。現実のレースがメルセデスの独走でつまらない方は、F1公式ゲームの「F1 2015」でストレスを発散しましょう!(F1 2015)

image by Takayuki SuzukiF1は夏休み中で、次のベルギーGPから後半戦に突入します。前半戦を終了したので、今期を振り返っておきたいと思います。最後にF1公式ゲーム情報もあります。開幕前開幕前が最もアツかったかもしれませ...
スポンサーリンク
2025.01.21

ラインミュージック(LINE MUSIC)のキャッチーなCMソング(I Really Like You)はカーリー・レイ・ジェプセン(Carly Rae Jepsen)。小松奈菜が踊るCMがかわいい。…西野カナもある。

image by Lunchbox LPキャッチーなCMソングが流れてきて、テイラー・スイフトかなと思ってたのですが、カーリー・レイ・ジェプセンでした。(普通間違いませんが…)かなりノリのいい曲なので、ブログで取り上げることに…でも、もう遅...
2025.01.29

「日経エンタテインメント! 女優Special」(有村架純・広瀬すず・芳根京子・西内まりや・知英・松岡茉優・清野菜名・柳ゆり菜・新川優愛・真野恵里菜)vs「女子ーズ」(桐谷美玲・藤井美菜・高畑充希・有村架純・山本美月)

石原さとみさんの雑誌を探していて見つけました。「日経エンタテインメント!女優Special」が発売です。即ポチしてしまいましたが、まだ、雑誌が発売になっていないので、詳細が分かりません。オフィシャルサイトを見てみました。ヘッドラインには掲載...
2024.10.04

油井亀美也さんからの贈り物:国際宇宙ステーション(ISS)から見た地球

国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の油井亀美也さんが宇宙から撮影した地球の写真をtwitterで公開しているのを知りました。あまりにも壮大だったので、このブログでも取り上げたいと思いました。※冒頭掲載の写真はイメージです。日没の青い...
2025.01.29

日経WOMAN(ウーマン)、美的(BITEKI)、mina(ミーナ)、Ray(レイ)、美人百花:9月号の表紙は全て石原さとみ。ドラマ版「進撃の巨人(ハンジ役)」も期待。実は大ファンです!!

コンビニで目についたのは「日経WOMAN」。このような雑誌があることも知らなかったのですが、石原さとみが表紙を飾っていた。実は大ファンでずっと前から私のiPadの壁紙は石原さとみなのだった。日経さんの雑誌には可愛すぎるのでは?お堅いイメージ...
2025.01.09

新居昭乃さんのアルバム

今回は新居昭乃さんのアルバムコレクションです。私の場合、洋楽を聴くことが多いのですが、新居昭乃さんのような優しい歌声の曲を聴くのは大好きです。新居さんはアニメ系の方と知ったのは、アルバムを買った後のことです。すこし気だるげで、メランコリック...
2025.01.14

コンシューマ向けドキュメントスキャナー:Canon ImageFORMULA DR-C225Wレビュー(DR-C125との比較)

DR-C225WCanon ImageFORMULA DR-C125を使い続けて来たのですが、あまりにもハードに使い込んだので、ついにスキャンデータにラインが入るようになってしまいました。サポートに連絡したところ、清掃で直らない場合は結構な...
2025.01.07

なぜ?Kobo Glo HDは拡張メモリ(microSDメモリカードスロット)を無くしたのか?

ついにkoboの新ラインナップが登場しました。(2015.7.23)kindleを買った私ですが、koboも捨てがたい。H2oユーザーだし。Kobo Glo HDも買おうとしたのですが…※上のイメージは新製品ではありません。New Kind...
2025.02.02

F1第10戦ハンガリーGP:全アクシデント・レーシングインシデントを振り返る。リカルドの頑張りが目立ったレース。 結果良好だが楽観できないマクラーレン・ホンダ。(F1 2015第10戦:ハンガリーGP後記)

image by Phil GuestハンガリーGPはメルセデスエンジンが表彰台に上がらなかった今期初めてのレースとなりました。それは、ルイス・ハミルトンらしからぬ集中力を欠いたレース運びによるものです。その他にも様々なアクシデントが起きて...
2025.01.14

今月の積ん読(2015.7):バケモノの子、ベルサイユのばら⑫、一人だけの軍隊、幻覚の鯱、新幻魔大戦、魔界水滸伝…

7月の積ん読です。今月も記事に関連する書籍を買いました。その他に、なつかしい西村寿行さんの書籍を購入しています。バケモノの子:細田守今月は映画も公開になりましたので、小説も買ってみました。現実の「渋谷」と「渋天街」の行き来に関しては「いまい...
2024.12.30

なぜか僕はシンディー・ローパー(Cyndi Lauper)のファンであった。

photo by Eva Rinaldi僕が大学の4年の頃だったと思いますが、シンディー・ローパーがデビューした。外国の女性の年齢は外見だけでは分かりにくい。シンディー・ローパーは既に30歳でした。学生パブへ行くと、シンディー・ローパーかマ...
2025.03.04

オープニング・ラップでフェラーリがワンツー態勢。メルセデスは自滅し表彰台を逃す結果に。マクラーレン・ホンダはダブル入賞。(F1 2015第10戦:ハンガリーGP決勝)

image by Jake Archibald イメージはフェラーリ時代のアロンソ7月26日、ハンガリーGPがハンガロリンクで開催されました。マクラーレン・ホンダの予選の不甲斐なさにテンション下がり気味で観戦しましたが、レースは意外と面白か...
2024.12.27

またまた、やってくれました。美人百花2016年1月号、深田恭子が表紙を飾る。

image by jingdianmeinv3深田恭子さんは撮影によって、本当に様々な表情を見せてくれます。まるで別人になってしまうので「可愛い人だけれど誰なのか?」と写真のデータを探し回ることもしばしばです。深田恭子さんと表紙に書いてあっ...
2025.02.26

Warningとは? IT用語としての発音と一般用語としての発音に違いがある

別の記事を書いていて、ふと気になったので「Warning」について書いておきます。意味は「警告」のことです。気になったのは「Warning」発音です。その前に少し、自己紹介しておきます。私はもともと大学を卒業してすぐにコンピュータ業界に就職...
2025.03.05

生賴範義展Ⅱ 記憶の回廊 図録:513点におよぶ作品掲載の超豪華作品集

生賴範義さんの図録が到着いたしました。当ブログのポリシー上、写真を掲載できないのが残念ですが、迫力のある作品が掲載されています。あまりにも感動したので、私の感想を交えながら、生賴範義さんのすごさをページにしてみたいと思います。上の画像は私に...
2025.01.21

スーパー・バイオレンス作家、竹島将の突然の事故死:1990年(竹島将の作品)

photo by nubobo私は竹島将の作品が好きでした。平井和正のウルフガイからバイオレンスがなくなってしまった後、大藪春彦さんと共にフラストレーションを発散させてくれる作家が竹島将だったのです。竹島将は「チーム竹島」を率いてロードレー...
2024.10.08

イッタラ(iittala)の誤解されがち。イッタラのマークはシール。イッタラの生産はフィンランドだけじゃない。

北欧食器のイッタラはバリエーションも豊富で丈夫に出来ているので、とっても好きです。イッタラは、どの食器にもイッタラのマークの「i」が付いています。私は、この「i」のマークはプリントしてあると思っていたのですが、はじめてイッタラを買ったときシ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました