image by surtr
私にはこのイラストレーターが表紙を飾ると、その本をつい買ってしまうイラストレーターが3人います。
その方たちは「天野喜孝」「生賴範義」「山田章博」です。
天野喜孝
吸血鬼ハンターD
天野喜孝さんがタツノコプロダクションにいらしたことは有名ですが、その頃の天野さんのことはよく知りません。
天野喜孝さんのことを知ったのは「吸血鬼ハンターD」が最初ではないかと思っています。
吸血鬼ハンターDの第1巻と近刊ではかなりイラストの作風が変わっています。
グイン・サーガ
この様な作風に変化したのは、栗本薫さんの「グイン・サーガ」からではなかったかと思います。
他にも天野喜孝さんが表紙を飾る本で私が好きなものは以下の様な作品です。
マイクル・ムアコックの一連の作品
本当はコルムの1〜3巻(剣の騎士・剣の女王・剣の王)までのイラストが最高なのですが、見つけることが出来ませんでした。
夢枕獏の大帝の剣
大帝の剣はハードカバーで完結編が出ましたが、その表紙を飾ったのも天野喜孝さんでした。
田中芳樹のアルスラーン戦記
アルスラーン戦記の角川文庫版も初期と後期ではずいぶん作風が異なっています。
アルスラーン戦記〈1〉王都炎上:image by Amazon
天野喜孝さんは幻魔大戦のベガのイラストを描いたこともあるんです。
「平井和正の幻魔宇宙Ⅱ」に収録されています。
生賴範義
生賴範義展Ⅱが7月9日からみやざきアートセンターで開催されています。
参照:生賴範義展Ⅱ 記憶の回廊
平井和正作品
生賴範義さんはやはり平井和正作品です。初期の平井作品の多くが生賴範義さんのイラストでした。
映画ポスター
ゴジラやスターウォーズもすごい迫力です。
レンズマンシリーズ
レンズマンシリーズの改訂版も全て生賴範義さんの表紙です。
山田章博
山田章博さんは近年では十二国記が印象に残りますが、平井和正の地球樹の女神(カドカワノベルズ)で最初に知りました。
改竄騒動のあった本なのでいまでは手に入れることが難しいかもしれません。
十二国記
小野不由美さんの十二国記は本当に好きな作品で、のめり込んで読みましたが、作品の間隔が空いてしまい、ストーリーを忘れてしまいました。
コミックス
コミックスの描写もすごいです。
以上、興味の向きは是非手に取ってみてください。
www.bluelady.jp
by Amazon
コメント
中学〜高校まで天野喜孝に傾倒して似たようなイラストを沢山書いてました…笑 無論全然追いつけませんが。
朝日ソノラマ文庫でキマイラやD、トレジャーハンター描いてた頃が最高です。ムアコック作品もいいですね!初めて購入した画集は幻夢宮でした。この頃の画風はミュシャを意識していて、ミュシャも好きになりました。でも線が細くなってからはあまり魅力(魔力)を感じなくなりました。
他にはグイン・サーガつながりで末弥純も好きです。
カラアゲボーイさん、天野喜孝のページにようこそ。
天野喜孝の作風が変化したのはグインサーガがきっかけになっています。
栗本薫のやおい趣味が伝染しました。
それまでのイラストには絢爛たるものが多かったと記憶しています。
やおい趣味って久しぶりに聞きました。笑
家に帰ったら久しぶりに画集を引っ張りだしてみます。