Photo by Matt Buck
いよいよ2018年F1の体制が明らかになってきました。
驚いたのはホンダの体制までが変わってしまったことです。
現場責任者として「テクニカル・ディレクター」が設置され、初代のテクニカル・ディレクターは田辺豊治さんになりました。
田辺さんはBARホンダでジェンソン・バトンのチーフエンジニアを務めた人。
やってくれそうな気がしますね。
これで、責任者は3人目。新井康久、長谷川祐介、両氏の後を引き継ぐことになります。
結果が出せなかったので長谷川さんは更迭されてしまったのでしょうか?
レッドブル・トロロッソ・ホンダ誕生
トロロッソの2018年はレッドブル・トロロッソ・ホンダとなります。
レッドブルの名前が付いたことに驚きました。
すでにレッドブル・テクノロジーはトロロッソとホンダに手を貸しているようですので、現実の体制を表している名称といえます。
本家のレッドブルの方は「アストンマーチン・レッドブル・レーシング」となって、アストンマーチンの方が目立ってしまいます。
レッドブルを一番先頭に持って来たのは、そんな事情もあるのかもしれません。
けれど、「トロ・ロッソ」もレッドブルという意味ですので、少しおかしなチーム名になってしまいました。
……
今後アストンマーチンがエンジンに参入してくるのかが非常に気になるところですが、このままレッドブル、トロロッソ、ホンダの関係が強まれば、レッドブル・ホンダの可能性も高まります。
ホンダエンジンでレッドブルが勝つところを是非とも見せて欲しいと思っています。
© bluelady.jp
コメント