書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

圧倒的なメルセデス・ハミルトン、25秒差の2位フェラーリ・ベッテル、「たられば」で語りたくなるライコネン5位。マクラーレン・ホンダの弱点はMGU-K?(F1 2015第12戦:イタリアGP決勝)

F1 2015

formula-1-630147_12809月6日、モンツァ・サーキットでF1 2015第12戦イタリアGPが開催されました。全53周、ドライ・コンディションのレースです。
予選好調だったフェラーリが地元イタリアでどんな活躍を見せるかが焦点です。

ライコネンも2013年中国GP以来のフロントローからのスタートで期待されました。

スポンサーリンク

盤石のハミルトン優勝

48周目ピットからスピードアップの指示が飛び、バタバタした感じになりましたが、全く危なげなく優勝してしまいました。

7戦連続、11回目のポール・ポジションからそのままのゴールです。映像もほとんどないぐらい圧倒的でした。

ハミルトンが強すぎます。

終盤のスピードアップの指示はタイヤ内圧が規定より低すぎたため、ペナルティーを恐れての指示だったようです。スタート時、左のリアタイヤのプレッシャーが規定値より0.3psi低かったそうです。

参照メルセデスに落ち度なしとの判断(ESPN F1)

スポンサーリンク

メルセデス・ロズベルグはエンジンブローでリタイア

ロズベルグは52周目、エンジンブロー。

やはり、(6戦目の)旧型エンジンを使ったことで、新型エンジンのハミルトンと明暗を分けました。
2戦連続のパワーサーキットを乗り切ることは、いかにメルセデスのエンジンといえど過酷だったようです。

スポンサーリンク

スタートで失敗したライコネンが5位

最も期待されたライコネンですが、なんとスタートを失敗。
アンチストールに入ってしまいます。

参照いまいましいクラッチを呪うライコネン(ESPN F1)

フロントローからのスタートが水の泡となり、最後尾からの追い上げとなってしまいました。

それでも見事なリカバリーを見せ5位入賞です。
ロズベルグがリタイアしてしまっただけに、本当に惜しかった。表彰台に上って欲しかったです。

表彰台

結果、表彰台は

1位:ハミルトン(メルセデス)
2位:ベッテル(フェラーリ)
3位:マッサ(ウイリアムズ)

となりました。

ベッテルが2位で表彰台に立ったことはティフォシを満足させたと思います。
しかし、進歩したとはいえ、フェラーリとメルセデスの差はかなりあります。
ゴール時のハミルトンとベッテルのギャップは25秒以上でした。

参照ベッテル「気持ちの上では勝利以上。最高の2位」:フェラーリ日曜コメント(オートスポーツweb)

マッサが表彰台に上がるといつもホッとします。
フェラーリ時代に、もう少しでチャンピオンというところまで行って、結局ハミルトンにさらわれてしまったので、マッサには頑張って欲しいです。
割と好きなドライバーです。

参照「年寄りになんてことするの」とマッサ(ESPN F1)

マクラーレン・ホンダ

結局、アロンソは47周の周回数を数えたところで、パワーを失いリタイアしています。
マクラーレン・ホンダはトップとのラップタイム差が2.5秒以上という情けなさで、いつも通りマルシャの前をゆっくり走ってました。
結局、信頼性もなく最悪の結果です。

私は最近のブログ記事でマクラーレン・ホンダの不信の理由はMGU-Hにあるとしていました。MGU-Kは1周で使用できる回生パワーにリミットがあるためですが、誤りだったかもしれません。
私が今まで集めてきた情報でもMGU-Hの問題という説明が多かったのですが、以下のインタビュー記事で認識を新たにしました。

参照ホンダ 新井康久、メディアの集中攻撃に「なぜ謝罪しなければならない?」(F1-Gate.com)

新井さんのインタビューでは「MGU-Kの起動に弱点がある」と言っています。
既に今年は捨てたような発言が気になりますが、残りのレースも攻めていって欲しいです。

残りのトークン消費はいつになるのでしょうか?
早くして、結果に繋げて欲しいですね。

© bluelady.jp


コメント

タイトルとURLをコピーしました